48,御家について<管理者編>

こんにちは!!不登校になった泰兵衛です。

今回は、『御家について<管理者編>』ということで、御家建国を目指してる方向けのブログになります!

実際に僕は、御家建国を目指してチームを作って、そして左近さんに建国していただきました。そして、御家建国を目指してる方が僕の周りにもいます🤗

なので、今回は御家の作り方や注意すべき点をまとめていきたいと思います|д゚)チラッ

 

 

・そもそも御家とは

申し訳ございませんが、こちらを御覧ください⤵w

44,御家とは - 泰兵衛記

 

えー、本題に入ります!

 

 

・御家の作り方

御家の作り方は、大きく分けて2種類あります。

いや、「作る」方法よりも「建国」方法のほうが良いかも知れません。以後は、「建国」とさせていただきます。

 

結論から先に言うと、戦国布武で御家を建国するためには、「金の御守り」が必要です。(※下記画像)

 

いやいや...待って待って...金の御守りなんて聞いたこと無いし...どこでゲットするんだよ...え、もしかして課金?..................ムリムリムリムリ...

 

なんて思わないでください。

戦国布武は、一応、無課金でも御家を建国することが可能です。

金の御守りは、「天下布武本戦出場」「天下布武の牢人エントリー」「天下布武の牢人選抜(される)」「天下爛漫本戦出場」「天下遊戯本戦出場」「上洛イベント」「戦後復興イベント」などで貰えます。

ちなみに、参考程度にですが...

 

天下布武出場➡最低50御守り(関白になっても500御守り)

牢人エントリー➡最高10御守り

牢人選抜される➡最高40御守り

上洛イベント➡1位でも250御守り(1位とるのには、必要な小判ぜんぶ課金でゲットするとしたら、15万くらいは掛かるんじゃないかな🤔💦)

戦後復興イベント➡1位で400御守り(戦後復興ってのは、天下布武で関白が生まれなかったときだけど、多分今までほぼない)

 

なので...🙈💦ゲットするのはかなり労力かかりますけどね💦

建国には、2パターンありますので、一つずつ紹介していきたいと思います。

 

①複数人で御守りを700個!!

 

まず1つめの建国方法です。こちらのほうが、ひとりひとりに掛かる負担が少ないので、チームからの建国には向いているのかも知れません。

ですが、この建国方法は、天下布武が終わってからくる、『国衆招集』イベント(下記画像)でしか、この方法は使えません。

また、このイベントを使って建国した場合、招集発起人以外のメンバー(御守りを出した人)は自動的に御家の家老に設定されます。そして、その家老を建国してすぐに家老解任することはゲームの設定上できないのです💦これが大きな注意点だと思います。

(国週招集イベントで建国した場合の初期家老枠空きは、「5人(つまり、招集参加メンバー以外に5人家老枠があるのか)なのか、「5人ー招集参加メンバー人数」なのか、教えていただきたいです。)※ハナさんすいません🙏

 

②1人で御守り600個!!

この建国方法は正直、トップランカーさん向けかと思います。なぜかって。

御守りを600集めるって、かなりキツイです。それは、この記事の上の方にある御守りの集めた方を見てもわかりますでしょうか🙏

ちなみに、600御守り集まれば、あとは金の御守り➡使用➡属国状➡交換するだけですw

 

まあ、今回はこんな感じで終わろうと思います。めっちゃ書いた〜W